云わずと知れた、19年の歴史を誇る屋内最大級の古本まつりです!
当方、【揚羽堂】は今回だけの助っ人参戦ではございますが、大いに張り切って只今準備中でございます!
西武線 所沢駅東口前 西武第二ビル8階 くすのきホール
5/25(水)~5/31(火)
11:00~20:00(最終日は17時まで)
どうぞいらしてください!!
云わずと知れた、19年の歴史を誇る屋内最大級の古本まつりです!
当方、【揚羽堂】は今回だけの助っ人参戦ではございますが、大いに張り切って只今準備中でございます!
西武線 所沢駅東口前 西武第二ビル8階 くすのきホール
5/25(水)~5/31(火)
11:00~20:00(最終日は17時まで)
どうぞいらしてください!!
私は実家が仙台市でして、只今、実家には年老いた両親が住んでおります。
しかし、ここ数年、帰っておりません。
この度、久しぶりに可愛い息子の顔を見せてあげようと思っているのですが、なかなか重い腰が持ち上がりません。
特に理由も無いのに帰仙するというのが贅沢な、分不相応な感じがしてしまうのですね。
そこで閃きました!
そこに古本出張買取の仕事があれば、堂々と帰れるではないか!と!
これは非常に良いアイデアだ!
小生が帰ろうと思っている期間は、6月後半から7月いっぱい。
この期間に、古本出張買取を望んでいらっしゃる仙台市もしくは近隣のお客様!
是非!当店にご用命下さい!!
100冊以上で喜んで伺います!!もちろん出張経費は無料です!
日程、時間等もご相談に乗ります!
仙台市じゃなくてもいいですよ!宮城県全域!福島県!ええい、山形、岩手、秋田もドンと来いデス!(青森は・・・無理かも・・・)
まずは、お気軽にお電話下さいませ!!
東京大田区の古書買取鑑定団【揚羽堂】
古本買取 古書買取専用フリーダイヤル 0120-915-153
ご依頼、ご用命、お待ちいたしております!私に親孝行させてください!!
(このページの画像は本文とは関係ありません)
当店も参加いたしております、渋谷・お盆の風物詩、
【第25回 渋谷大古本市】のポスターが送られてまいりました!
渋谷駅・東急東横店 西館8階催物場。
8/11~8/16まで 21時まで営業。
(最終日16日は18時迄)
もうまもなく、目録も上がってくる頃でございましょう。
しかし、その準備が全然出来ていないのでございます。
ウシ!今から取り掛かろう!
いや、やっぱり明日からにしよう!
皆様、どうぞお盆は渋谷にいらしてくださいね!
東京大田区の古書買取鑑定団【揚羽堂】
古本買取 古書買取専用フリーダイヤル
0120-915-153
今回は先月買い取らせていただいた軍用機のプラモデル、模型でワゴン一台、山盛りにいたしました!
おまけに人体模型で一台!
もちろん、本、書籍もバッチリご用意!!
ご来場いただいたお客様、ありがとうございましたm(__)m
さて、お盆を過ぎれば、季節は秋。
当店の今秋はかなりタイトな催事デスロードを歩みます。
9月前半、前回、初めて助っ人参戦した所沢古本まつりに再び助っ人参戦、
9月後半、おなじみ新橋古本まつり、
10月中旬から11月中旬まで25日間ぶっ通しで池袋西口公園、神田、新橋が続きます!
体が持つのか、多少心配なのですが、それ以上に在庫が切れぬかの方の心配を憂いております。
私ってとことん働き者だなぁ~
なので!只今、大量に新規の古本、古書、古雑誌、CD、DVD、レコード、古地図等を欲しております!
オールジャンル、全面開放中!ご相談ください!
東京大田区の古書買取鑑定団【揚羽堂】
古本買取 古書買取専用フリーダイヤル
0120-915-153
ご依頼、ご用命、お待ちいたしております!
当店も参加している池袋西口公園古本まつりが始まっております。
10/19~27日まで。
午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場)
当店は、この池袋から始まり、
神田古本まつり(10/28~11/6)
新橋古本まつり(11/7~11/12)と、25日間連続催事でございます。
本日は当番お休みの日ですが、ただ意味もなく休んでいるわけではございません。
これから近所へ一件、出張買取があり、夕方は池袋に商品補充へ行くのです。
古書買取鑑定団【揚羽堂】では只今、古本出張買い取りを強化してます!
ご依頼、ご相談は 古本買取 古書買取専用フリーダイヤル
0120-915-153 まで、宜しくお願い申し上げます。
東京大田区の古本屋 古書買取鑑定団【揚羽堂】